失敗しないマタニティブラの選び方と安い妊婦下着の通販サイト!
初めて妊娠したママは、どんどん変化していく体にどんな下着の選び方をすればいいのかわからない方も多いと思います。
マタニティブラは、かわいいからとデザインだけで選んではいけません。
これから大きくなる妊婦さんの胸に合うサイズの選び方と、見方をしっかりとチェックして失敗しないマタニティブラを選びましょう!
マタニティブラの授乳機能と種類
- ストラップが外れるタイプのストラップオープンブラ
- バストを固定したまま、カップが窓枠のように外れるウィンドオープンブラ
- フロントのホックが外れるフロントオープンブラ
- カップ部分が交差しただけのタイプのクロスオープンブラ
マタニティブラジャーはこのように
赤ちゃんの授乳がしやすいように作られています。
また、ブラジャーの種類には、
ワイヤー入りやワイヤーなしのブラがあります。
しっかりとバストを保ちたい妊婦さんには、
ワイヤー入りのマタニティブラがおすすめです。
締め付けが苦手な妊婦さんは、
ワイヤーなしのマタニティブラがおすすめです。
マタニティブラジャーは、妊娠中から産後まで
使用ができるようになっています。
< マタニティブラのサイズの見方 >
妊娠6ヶ月までは、通常よりも1サイズ大きいものを選びます。
また、妊娠後期の7ヶ月からは、6ヶ月のサイズよりも1サイズ大きいものが良いでしょう。
メーカーによってサイズに違いが多少あるので、
自分で測定してからマタニティブラを選ぶようにしましょうね。
こちらのマタニティの通信販売には、
芸能人がデザインしたかわいいマタニティ下着が購入でいます。
★
マタニティブラジャーは、2枚から3枚準備するようにしましょう。
こちらのマタニティ通販ショップは、
おしゃれなデザインなので妊婦さんに人気があります。
自分の体にあうサイズの可愛いブラがこちらから見つかりますよ^^
マタニティブラジャー記事一覧
妊婦用下着のよくあるQ&A!
名前:Tさん / 年齢:35歳私が使っていたブラジャーは、クロスオープンのタイプのものです。ストラップオープンも使ったことがありますが、すごくめんどうくさいので使わなくなりましたね。。クロスオープンブラなのに、ストラップの取り外しが可能なものもあるんですよ!私の場合、授乳する回数が多いので、クロスオ...